主任 高千穂建設

現場日記、実績案内、道具の紹介 http://takachihokensetsu.co.jp

2019-01-01から1年間の記事一覧

卵形水路

ご存知てしたか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 水路には様々なカタチがありこんな形状のものもあります卵形水路といいます タマゴみたいな形してますもんね♪下の部分に行くにつれて細くなっているので、堆積物が集まりやすく、流水…

スリット側溝

建設製品は日々新しいものが開発されています。 最近は外構工事ばかりやっていますが 今回は久しぶりの土木工事 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 工場内で洗車をした排水を速やかに処理するために、側溝を新たに設置しました。 この側溝…

高低差のあるところにはスロープを

今日紹介するのは、スロープと土間コンクリートです。擁壁の上の高台に 家があり、下の少し離れたところに車を停めていました 90歳のおじいさんとおばあさんは この高低差のある玄関までのアプローチを登り降りしてました。治山工事着手前に 勝手口部分のこ…

安らぎを求めるはずの植栽にストレスを感じていませんか?? 草むしり、草刈に困ったら砂利を使った防草対策

庭に生える草って、生えなくなる?と、よく聞かれますが (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); コンクリートやアスファルトの間、さらに、突き破って生えてくるものもあるので、全く生えなくすることはむずかしいです。しかし、手入れをしやす…

建築基準を満たした土留擁壁へのつくりかえ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 基礎砕石の次に、構造物を正確に作るために 均しコンクリートを打設します。 この上に トランシットで位置出しをします。 均しコンクリートに構造物の角の位置を出します。 作業上の誤差や、微妙な構造…