主任 高千穂建設

現場日記、実績案内、道具の紹介 http://takachihokensetsu.co.jp

オープンな外構とクローズな外構

家、庭のデザインは
外から中が見えないようにするクローズなタイプと
囲いはつくらないオープンなタイプがあります
クローズ外構は
ブロック塀、門柱、フェンスと駐車場に均一感があるといいです。
使う部材の色でも雰囲気がだいぶかわります。


オープン外構はなるべくシンプルに
ワンポイントで樹木に照明

機能門柱を使って表札ポスト照明をスッキリまとめてしまうとスッキリして良いですね。


宅配ボックスのついたタイプもあります。

今回は半クローズタイプ
フェンスはオシャレなアイアンタイプで
スッキリしたデザインでも
存在感があります。

壁は曲線で、目隠しになっていても
圧迫感がありません。
アプローチや階段に
洗い出し仕上げを入れるとアクセントになります。
まだ下地塗りまでなので、これからジョリパットの塗装でだいぶイメージも変わります。この現場は塗装屋さんの吹付け塗装ですが、色や
左官屋のパターンによって仕上がりの雰囲気は全然違います
↓クリックで作業工程が見れます
https://www.instagram.com/p/BfQGa3Cg-QZ/
#ジョリパッド#左官#門柱#ブロック

エンシェントブリック
f:id:ca1601227:20181103154759j:plain
トラバーチン
f:id:ca1601227:20181103155036j:plain
校倉
f:id:ca1601227:20181103155225j:plain

アプローチによく使われるのが洗い出しです。

https://www.instagram.com/p/BpsvcvtHpXp/
階段洗い出し仕上げ#r階段 #r壁 #r天端  #左官 #洗い出し #階段 #レンガ #外構工事
ハッシュタグのリンクから階段からの工程が見れます。↑

洗い出し仕上げは
表面のセメントが固まるのを遅らせる
液剤を撒いて
翌日、表面の固まっていない部分を洗い流すことで
細かい砂利が出ることで
天然の風合いが出ます。

薬剤をかけたあと、ビニールシートで保護して、翌日洗い流します
洗い出しは生コンの材料によって違うので、地域によって仕上がりの風合いが違います。
メーカーから出ている洗い出しキットは少し高いので
砂利で二層仕上げする場合もあります。
仕上がりの色はよく確認したほうが良いです。

https://www.instagram.com/p/Bk4CeBJAEUg/
#洗い出し仕上げ #洗い出しコンクリート #洗い出し #アプローチ #土間 #土間コンクリート #外構 #外構工事
洗い流す工程です。